| 1992年3月 | 埼玉大学経済学部卒業 | 
| 1994年3月 | 早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了 | 
| 1994年4月 | (株)大和銀総合研究所(現 りそな総合研究所)入社。 マクロ経済の調査・分析に従事。 | 
| 2000年4月 | (株)レイヤーズ・ストラテジー・コンサルティング入社。 大企業向けのコンサル業務に従事。 | 
| 2004年3月 | (株)青山総合研究所 入社 保険や不動産を中心としたコンサルティングに従事。 青山総合研究所の勤務と並行して、会計事務所の補助業務や書籍・Web等への執筆業にも従事。 | 
| 2010年4月 〜2013年12月 | 複数の会計事務所で勤務。 | 
| 2014年2月 | 税理士登録 | 
| 保有資格 | 税理士 社会保険労務士 宅地建物取引主任者 CFP(R) | 
1. 書籍の刊行
| 2004年7月 | 秀和システム | 「知らなきゃ損する!ゼロからわかる年金の仕組み」 | 
| 2005年7月 | 三修社 | 「儲かるためのアパート・マンション経営」 | 
| 2006年1月 | 三修社 | 「アパート・マンション経営の法律と税務実務マニュアル」 | 
| 2006年9月 | 三修社 | 「土地建物税金と活用法実践マニュアル」 | 
| 2007年2月 | 三修社 | 「相続贈与の税務と対策マニュアル」 | 
| 2007年9月 | 三修社 | 「中小企業のための事業承継の税務と対策実践マニュアル」 | 
| 2008年5月 | 三修社 | 「中小企業のための役員退職金の税務と対策実践マニュアル」 | 
| 2009年3月 | 三修社 | 「改訂新版 アパート・マンション経営の法律と税務実務マニュアル」 | 
| 2009年6月 | 三修社 | 「改訂新版 土地建物の税金と活用法実践マニュアル」 | 
| 2010年1月 | 三修社 | 「入門図解 保険のしくみと上手な選び方」 | 
| 2010年5月 | 三修社 | 「徹底理解 年金のしくみと活用マニュアル」 | 
2. Webサイト等への寄稿
| 2004年7月 〜2005年3月 | サイバーエージェント社「WebVision」に、保険や相続についてのコンテンツを提供。 | 
| 2005年9月〜 | ロイタージャパンのサイトに、不動産関連のコンテンツを提供。 | 
| 2005年 〜2014年 | 大手不動産会社ホームページの構成見直し、コンテンツ作成に数次に渡り従事。 | 
| 2013年 9〜11月 | キャリア・ブレイン 「プレミアタイムス」のサイトで、相続関係の記事を執筆。 | 
| 2014年1月 | 不動産投資ポータルサイトのコンテンツ作成 | 
| 2006 〜2008年 | 新聞編集センター「私の財産」において、不動産投資信託や相続贈与に関する記事を寄稿 | 
3. 講師・講演